シーゲル教授の株式投資が成果を上げる秘訣は【配当の再投資】と【長期保有】

米国株投資のバイブルとも噂される、

ジェレミー・シーゲル教授の「株式投資の未来」

良い本です。

参考になる点が多々ありました。(気になる点もありますけど・・・)

本書の中で教授が【株式投資の大前提】とされていることとは何でしょうか?

それは?

「配当の再投資」そして「同一株の長期保有」です。

そうすることで、「複利の効果」が大いに発揮できることこそ、教授流の投資が成果を上げる秘訣(というほど大袈裟なものではないですけど)ですね。

そのためには?

長期保有に値する会社を「選定」する必要があります。

それはどんな会社か?

本書サブタイトルに書かれている「永続する会社」が基本なのです。

ベースとなる投資方法は、世界中の株へのインデックス投資となりますが、それ以上に成果を上げられる具体的方法として、

投資額の半分くらいは、

・S&P10種、S&Pコア10種、ダウ10種、ダウコア10種の銘柄。

長期間好成績を生み続けてきたヘルスケア、生活必需品、
 エネルギー分野の銘柄。

S&P発足以来、長期間生き残ってきた会社

などへの投資を勧められているのです。

これらは、過去の実績を踏まえると、長期的に安定して配当を生み出してきた会社(分野)なのです。

一見すると、

・エネルギー分野? 石油って枯渇しないの? とか、

・タバコ(生活必需品に入ります)? 今後の見通しは大丈夫?

などと思いますよね。

けれども、実際これら分野にずっと配当を続けることで、大いに株主を喜ばせてきた会社が存在しているのです。

そうした会社の、(例えば)5%くらいの配当利回りがあれば、再投資により、保有株数は14年間で倍、28年間で4倍、42年間で8倍、56年間で16倍にもなるのです。

複利の効果は驚異的です!

※もちろん、株価には上下変動があります。簡単にするため、株価を一定として計算した結果です。ただ、「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」にも取り上げられているスタンダードオイル社は、まさに50年で15倍となっていますので、あながち机上の空論ではないと思います。

 

魅力溢れる【SBI証券!】まずは資料請求から!!

SBI証券[旧イー・トレード証券]
.

 

まとめると。

 

シーゲル教授流の株式投資は、

高配当長期的に安定した会社の配当を再投資すること
 その株は長期間保有することが大前提。

・その場合、リターンは(情報技術などの)高成長株をも凌駕する。

というものですね。

ただ。

本書が出版されたのが2004年ということもあり、現在大いに状況が変化してきています。

また、特に私のようなミドルエイジの場合、50年という長期投資は現実的でなく、10~20年の中期投資(それでも十分長いですけどね)の方が現実的です。

そのような中期的スパンで考えると、いろいろと気になる点があったりします。

この辺りは、別のブログでご紹介します。

株式投資
kazuをフォローする
ミドルエイジからの【充実ライフ】と【ジャイアンツ(巨人)】情報ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました