公式戦開幕が近づいてきました。実績不足気味のリリーフ陣には、大竹投手を回すという選択肢はないのでしょうかね?

2019年の公式戦開幕が近づいてきました。

ジャイアンツは、マツダスタジアムで広島カープとの3連戦です。

ご存知の通り、ここ最近のジャイアンツは、広島カープに大きく負け越しています。カープ戦だけで借金10ですから、これが互角になれば一気に5ゲーム縮まります。

とは言え、ジャイアンツは、広島カープとの対戦では、何と言ってもマツダスタジアムでの対戦を超苦手としていますね。

あの、真っ赤に染まる、全面的にカープを応援する雰囲気は、ビジターチームにとっては超アウェイ状態です。

1本のヒット、1つの四球だけでもカープ側の大チャンスと錯覚してしまいそうです。

対するビジター側の応援席は、3塁側外野の高い位置にあり、遠くから何か頑張って応援しているなぁといった雰囲気で、とにかくカープ側の応援に圧倒されます。

野球の場合、サッカーほどはホーム、アウェイで有利/不利は無いような感じではありますが、それでもあれだけ応援格差があれば、ホームチームアドバンテージはあるでしょうね。

現にカープのマツダスタジアム勝率は極めて高いはずです。

そのようなアウェイの不利な状況を覆すべく、頑張って欲しいですね!

さて、今年のジャイアンツの布陣では。

丸選手が加入し、吉川尚選手など若手の台頭も見られる攻撃陣に比べ、投手陣、それもリリーフ陣に若干の不安があるように思います。

澤村投手が先発に回り、上原、マシソン投手が間に合わず、クック投手が不安定ですね。

大江、戸根、中川、宮國投手が好調なものの、実績面、頭数とも少し心配です。

そこで思うのが。。。

タイトルにも書かせて頂きましたが、大竹投手をリリーフ陣に加えられないのですかね。

近年、大竹投手はファームでくすぶり気味ですが、昨年などはファームで好成績を残しています。

本来は先発型でしょうが、大竹投手の場合、1軍では5回くらいまで好投しながらも、中盤でつかまる試合が結構ありました。

吉川光投手も似たような傾向がありましたが。

ということは、2イニングくらいならば試合を壊さない力はまだまだあるのではないかな、などとも思うのですけどね。

新任の宮本コーチは、リリーフローテーション制を構想しているくらいなので、きっといろいろなパターンを考え尽くしていることでしょうから、これくらいのことは考えられていると思います。

まあ、恐らく開幕当初は上述の好調な投手中心に回すのでしょうが、長いシーズンでは、大竹投手はじめ中堅、ベテランの力が大いに必要となることでしょう。

原監督は、チームのパターン確立をもっと先に見据えています。

機動力に富んだ監督なので、宮本コーチたちとコミュニケーションをとりながら、いろいろな起用法を見せてくれることと思います。

楽しみながら見てみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました